cleaningでパソコンきれい

先日対応させていただきましたパソコンについて紹介(#^.^#)

普段パソコンのクリーニングをされる方はなかなかおられないと思います。
1年間放置で以下のような状態です。
ほこりの質にもよるのですが、パソコンから「ウー」とか「ウィー」とか音がすればそれはクリーニングの合図です。



エアーダスターと、綿棒でクリーニング完了。
見比べると気持ちが良いくらいきれいになりました。
皆さんもぜひお試しあれ(*´▽`*)


( ゚Д゚)終わり
改めると恥ずかしい(〃 ̄ω ̄〃ゞ【20160906】

改めると恥ずかしい(〃 ̄ω ̄〃ゞ【20160906】

うちの会社が入っているビルには、僕の写真を使っているポスターが貼ってあります。 貼ってあることに...
SSD換装でパソコンが劇的に早くなる!

SSD換装でパソコンが劇的に早くなる!

 SSD (Solid・State・Drive) パソコンの読み込みを劇的に早くする、魔法のようなストレージです。 TF...
パソコンを速くしました( *´艸`)【20160903】

パソコンを速くしました( *´艸`)【20160903】

具体的には・・・・・   ?SSD?   入れました。 たま~に出先とかで使っているパソコン...
TFC画伯たちのART作品その2(*‘∀‘)車

TFC画伯たちのART作品その2(*‘∀‘)車

写真を見てびっくりする方もおられますよね 車の後ろに、イラスト描くなんて、、、、、、僕も信じられ...
TFC画伯たちのART作品その1(。-`ω-)看板

TFC画伯たちのART作品その1(。-`ω-)看板

写真を見ればすべてがわかります。 SSDほんとおすすめ(*▽M*) 会社のパソコンもえらい良くなりました...
TFC画伯たちのART作品その3(新◎o◎作)車ハロウィン仕様

TFC画伯たちのART作品その3(新◎o◎作)車ハロウィン仕様

9/26から新作登場I!! 本日からこのアート作品で大東町を走り回っております。 見かけたら、ぜひ声...
紙詰まりを解消する為にプリンタを分解した話。Part1

紙詰まりを解消する為にプリンタを分解した話。Part1

「プリンタの紙詰まり」 急いでいる時に限って発生する謎の症状です。 お客様より「紙が詰まって、紙...
紙詰まりを解消する為にプリンタを分解した話。Part3

紙詰まりを解消する為にプリンタを分解した話。Part3

「紙詰まりを解消する為にプリンタを分解した話。Part2」の続き 少しの紙片はあったものの、直接的な...

ネットは無線が当たり前の時代へ

Wi-Fi  無線接続 無線接続と言えば「Wi-Fi」、「Bluetooth」、「赤外線」等がありますが、その中でも「Wi-Fi」という言葉は強い気がします。最近どこに出...

年末年始休業のお知らせ

◇◆年末年始休業のおしらせ◆◇ 今日は雪がちらつく寒い日になりましたね。 TFCでは誠に勝手ながら、12/29~1/3はお休みとさせていただきます。 1/4(木)よ...